(1) 会員相互の交流のためのイベント等の企画・開催
(2) 患者・家族の"総合的ケア"の確立支援
(3) 未入会患者・家族への働きかけ
(4) 医療相談会等の企画・開催
(5) 会員の拡大と地域への啓蒙活動
(6) 行政、医療、保健、福祉機関への働きかけ
(7) 視線操作パソコン、スイッチ等のICT機器の情報提供活動
(8) その他
2.必要に応じて、地域内の関係諸団体と提携して活動する。
3.日本ALS協会に入会している会員で、栃木県内に居住する会員は、自動的に栃木県 支部会員となるものとする。
4.本支部に、支部長、副支部長、事務局長、各種運営委員(若千名)、監査の役員を置く。
5.役員の任期は1年とする。ただし再任を妨げない。
6.役員は支部総会で選出する。
7.役員会を半年毎に開き、支部の運営にあたる。
8.支部総会は年に1回開き、次のことを決める。
(1) 役員の選出
(2) 経過報告、決算の承認
(3) 活動方針、および予算の決定
(4) その他重要事項
9.臨時役員会および臨時総会は、支部長の権限において随時に開くことができる。
10.支部活動に必要な経費は、寄付および本部からの支部助成金でまかなう。
11.会計年度は4月1日より翌年3月31日までの1年間とする。
12.本規約は総会において出席者の過半数をもって改正、または廃止できる。