ごあいさつ
MESSAGE ━
当団体は、ALSと診断された患者さんやそのご家族が情報交換を行い、相互の経験から学び支え合える場を提供しています。 栃木県内での交流会、相談会の実施など、患者さん一人ひとりがより良い日々を送るための活動に力を入れています。
メニュー



お知らせ

NEW!! 2025.7.13

ドキュメンタリー映画『杳かなる』 " ALS〔筋萎縮性側索硬化症〕を生きる患者の尊厳とは " 


2025.8.16(土)とちぎ福祉プラザ にて栃木県内再上映

• 上映時間:第1回9:30~:第2回 14:00~ ※ 監督挨拶 ①11:30 ②16:00

●特別価格(1,100円 ※当日通常価格1400円)

※ 特別価格売り券締め切り令和7年7月30日(金)まで。


 2025.6.12:実施済

境を越えてフォーラム2025~介助者だって当事者だVol.5~


2025.6.28(土)秋葉原UDXギャラリー(東京都千代田区) & YouTubeのハイブリッドで開催


 2025.6.6:実施済

世界ALSデーイベント(仮)

~分身ロボットOriHimeでコミュニケーションやつながりを体験する企画~


2025.7.10(木)午後~夕方(90分程度の所要時間の予定、参加形態:ご自宅等からPCまたはタブレットにてリモート参加)


2025.5.13:実施済

医療相談会&交流会」のご案内

2025.7.13 ライトキューブ宇都宮にて開催


2025.4.28:実施済

「重症難病患者や重度障害者のICT機器活用講座」 詳細案内ポスターを掲載しました 

2025.6.21~22 ライトキューブ宇都宮にて開催


2025.4.1:実施済

ホームページを開設しました 


団体概要
団体名日本ALS協会栃木県支部
支部長鈴木 諭(すずき さとし)
事務局als.tochigi@gmail.com


一般財団法人 日本患者支援財団が運営するサイトをご紹介します。

かんしん広場
子どもの病気事典